タマラ /大草原の小さな天使 ブッシュベイビー
タマラ 投書紹介
現在、投書はありません。「投書」よりどうぞ!

- よくお茶持ってきてくれます、ありがとう。
年齢不詳、どころかいろいろ不詳。
- えたろう
- 大草原の小さな天使ブッシュベイビーの3大要素を発表します。
- おっさん
- はあ、いきなり。
- えたろう
- その1、マーフィーの愛くるしさ。
ブッシュベイビーという、小さなサル?のマーフィーの仕草がとにかく、も〜。
首を90度以上傾げてみたり。
- おっさん
- ちょ、けっこういくね〜。
- えたろう
- キーキー鳴きながらバッタ丸かじりしたり。
- おっさん
- わ、ワイルド〜。
- えたろう
- そう、その反応!
なんだろう、そのぎりぎりの愛らしさが魅力的なのです。
続きましてその2、ジェシーの強心臓。
いや〜肝が据わっています、この主人公。
- おっさん
- たしか小学生の女子では。
- えたろう
- そうなんですが、すこぶる勇敢!
彼女の言動が周囲の人々を巻き込みまくって、
そうやって物語は進むのです。
- おっさん
- おてんばの域を超えている、か。
- えたろう
- 最後にその3、テンボの優しさ。
ジェシーのお宅のお手伝いさんですが、
これが笑えるくらい好青年!
ジェシーのあるまじき数々の言動に怒りもせず、
うまいこと尻拭いしてくれるんですよ。
- おっさん
- できたお人だ。
- えたろう
- とまあ、だいたいこの3要素でできているかなと。
- おっさん
- ええっと、そんな中今回のキャラ、タマラは?
- えたろう
- え?・・・ああ、タマラ!タマラね・・・。
ジェシーの知人、クランクショウ博士の助手です。
しかしクランクショウ博士でさえたまに出るくらいなので、
まあ、あれです
- おっさん
- タマラの出番は少ないと。
- えたろう
- 極少なっ!!!です。
ああ、博士の家に遊びに行ったら、
あの置鮎氏の優しい声で出迎えてほしいもの。
2008-2018 toranosukeh_